マイホームを探していて、新築住宅の購入や建築を考えている方のなかには、シックハウス症候群が気になる方もいらっしゃると思います。
とくに赤ちゃんなど小さなお子さんがいる家庭では、化学物質には神経質になるのは当然です。
今回は、新築住宅で起こるシックハウス症候群の原因や赤ちゃんへの影響、シックハウス症候群にならないための対策についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買物件一覧へ進む
新築のシックハウス症候群の原因や赤ちゃんへの影響は?
シックハウス症候群とは、住まいの環境が原因で起こる体調不良や健康被害を指します。
家の建材や塗料などに含まれる化学物質に反応するケースが多く、とくにホルムアルデヒドやアセトアルデヒドが知られています。
これらの化学物質は揮発して成分が空気中に浮遊しやすいため、シックハウス症候群の原因になりやすい成分です。
また、シックハウス症候群の原因には、カビやダニも含まれます。
温度や湿度などの条件が満たされる家だと、カビの増殖スピードも速く、カビを餌とするダニも増えてしまいます。
カビの胞子やダニの糞、死骸を吸い込むと、大人だけでなく赤ちゃんもシックハウス症候群の症状が起きる場合もあるため注意が必要です。
▼この記事も読まれています
新築一戸建てを選ぶときはゴミ置き場も忘れずにチェックしよう!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買物件一覧へ進む
新築住宅や赤ちゃんはシックハウス症候群になりやすい?
新築やリフォーム後はとくに化学物質の揮発、発散が多くなるため、シックハウス症候群になりやすいとされています。
シックハウス症候群の症状は人それぞれですが、よく見られるのはめまいや頭痛、目の痛みや充血、吐き気や嘔吐、咳、鼻水、肌のかゆみや湿疹などです。
とくに、赤ちゃんや子どもが呼吸で取り込む化学物質の量は大人の2倍以上にもなり、大人よりアレルギーに反応しやすい赤ちゃんはシックハウス症候群になりやすいといわれています。
▼この記事も読まれています
戸建てのガスはどちらがいい?都市ガスのメリット・デメリットについて解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買物件一覧へ進む
大切な赤ちゃんを守るために!シックハウス症候群の対策
新築住宅を建てる際には、できるだけ良質で安全な建材を選ぶことが大切です。
建材見本を実際に見てみる、メーカーに確認してみる、化学物質を使わない天然素材や自然素材を使用するなど、建材から発せられる化学物質を減らすことを目指しましょう。
また、部屋の換気をして空気中に漂う化学物質を部屋の外に出してしまうのも有効な対策です。
窓を開けて換気する際には、2か所窓を開けて空気の流れをつくると効率的に換気できます。
さらに、高断熱で高気密な住宅にすれば、換気システムが効率的に働き、室内の湿度を適正に抑えてくれるため、カビやダニの繁殖が抑えられ、ハウスダストの影響を減らせます。
▼この記事も読まれています
戸建てで洗濯物を干す場所はどこがいい?適した条件や工夫できるポイント
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買物件一覧へ進む
まとめ
シックハウス症候群とは、家の建材や塗料に含まれる化学物質や、カビ・ダニが原因で起こる体調不良や健康被害です。
新築住宅は化学物質の揮発が多いため、シックハウス症候群になりやすく、赤ちゃんは大人より化学物質を取り込みやすいです。
シックハウス症候群の対策には、良質で安全な建材を選ぶ、部屋の換気をおこなう、高断熱で高気密な住宅にするなどの方法があります。
秦野、平塚市で不動産を購入、売却をするならスカイガーデン株式会社へ。
何かご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買物件一覧へ進む
スカイガーデン株式会社 メディア 担当ライター
平塚で不動産物件をお探しの方は、スカイガーデンへ。平塚市に拠点を置き、厚木市や藤沢市、小田原市といった湘南エリアを対象に、土地や中古住宅・新築住宅など、不動産取引の仲介を行っております。ブログでは不動産に関連した記事をご提供します。