築年数の古い物件は、建物部分の価値がほとんどなくなり、古家付き土地として土地のみの価格で販売されているケースも多いです。
ただ、立地や規模の割に安い場合は、いわゆる事故物件の可能性もあります。
今回は、古家付きの事故物件を購入するメリット・デメリットや、注意点を解説します。
古家付きの事故物件の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買物件一覧へ進む
古家付き土地の購入にあたり知っておきたい!事故物件とは?
事故物件と耳にすると、自殺や殺人が発生した物件と考える方も多いでしょう。
そういったイメージも間違いではありませんが、事故物件とは心理的瑕疵のある物件を指します。
心理的瑕疵がある状態とは、過去に人が死亡するなどの事件や事故が発生し、そこで暮らすのに心理的抵抗を感じる状態のことです。
ただし、具体的に何が心理的瑕疵にあたるのか、明確な基準が設けられているわけではないので、あくまでも個人の判断に委ねられています。
告知義務に関しても、法律上の基準がないのは円滑な不動産の流通や安心できる取引を阻害しているとして、国土交通省が制定しているのが、宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドラインです。
ガイドラインによると、事件や事故の内容が買主が購入するかどうかを判断する際に重要な影響を及ぼす場合には、告知義務が生じます。
▼この記事も読まれています
リノベーション物件とは?購入するメリットや注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買物件一覧へ進む
古家付きの事故物件を購入するメリット・デメリットとは
古家付きの事故物件を購入するメリットは、まず一般的な不動産よりも安く手に入れられる点です。
事故物件は抵抗を感じる方も多く、需要が低いので、相場よりも安い価格で販売されているケースがあります。
しかしながら、資産性が低い点はデメリットと言えるでしょう。
心理的瑕疵があると需要が下がるため、将来的に売却を考えている場合には買主が見つかりにくいリスクもあります。
▼この記事も読まれています
新築一戸建てを購入する流れとは?物件の種類や注意点も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買物件一覧へ進む
古家付きの事故物件を購入する際の注意点
古家付きの事故物件を購入する際には、瑕疵の要因について把握しておくのが大切です。
事故物件を何度も購入して慣れている方は問題ないですが、最初はできるだけ心理的瑕疵の低い物件を選ぶと良いでしょう。
また、解体費用がかかるのも注意点です。
相場よりも安く土地を手に入れられても、解体費用に予想以上の金額がかかるケースは少なくありません。
塀や庭木の撤去、整地のほか、解体中に地中から過去の汚水桝や浄化水槽などが発見されれば、それらの撤去費用が追加で必要になります。
そして、新築の際には上下水道の引き込みや、給排水管工事が必要になるケースがあるのも注意点です。
上下水道や給排水管が老朽化している場合には、取替工事をおこなわなければならず、さらに費用がかさみます。
▼この記事も読まれています
不動産購入時に選べる共有名義とは?メリットやデメリットもご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買物件一覧へ進む
まとめ
事故物件とは、正確には心理的瑕疵のある物件を指します。
古家付きの事故物件は安く購入できるメリットがある一方で、資産性が低いデメリットもあります。
なお、購入の際には瑕疵の内容を把握しておく、解体費用がかかるといった注意点を理解しておきましょう。
秦野、平塚市で不動産を購入、売却をするなら四之宮の不動産会社へ。
何かご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
平塚市の売買物件一覧へ進む
スカイガーデン株式会社 メディア 担当ライター
平塚で不動産物件をお探しの方は、スカイガーデンへ。平塚市に拠点を置き、厚木市や藤沢市、小田原市といった湘南エリアを対象に、土地や中古住宅・新築住宅など、不動産取引の仲介を行っております。ブログでは不動産に関連した記事をご提供します。