不要な住宅は築年数を重ねていることも多く、築40年以上に達する物件が売り出されることも珍しくはありません。
しかし築年数を多く重ねた物件は問題なく売れるものなのか、不安を感じている方も多いはずです。
そこで今回は、築40年以上の住宅が売れにくいと言われてきた理由のほか、物件を放置するリスクや早期売却の方法もご紹介します。
築40年以上の住宅は売却が難しいと言われてきた理由
築40年以上に達した住宅は一般的に資産価値が低く、資産性を重視する買主からは避けられてしまいます。
また、建築年度が古いと耐震基準が現在のものより低く、地震があったときに不安だとして敬遠される傾向もあったのです。
しかし近年では中古住宅の価値が見直されており、築年数を多く重ねている物件でも売れる可能性が出てきています。
実際に売れるかどうかは各物件の条件によるものの、以前よりは需要が高まっているため、古い住宅でもぜひ売却を検討してみてください。
築40年以上の住宅も不要なら売却しよう!物件を放置するリスク
仮に住居を一切使っていなかったとしても、所有者は固定資産税の納付を毎年求められます。
住居を使っているなら固定資産税も必要経費として割り切れるものですが、不要な住まいにかかる税金は無駄な出費だと感じられるでしょう。
さらに無人の家への対策が強化されている近年では、建物が老朽化しているなど、適切な管理を要する空き家は「特定空き家」に指定される可能性があります。
実際に特定空き家になってしまうと、固定資産税の優遇措置が適用されなくなるほか、行政が建物の強制処分を執行するおそれもあります。
以上のことから無人の住宅を放置するのは基本的に推奨されないので、築40年以上の住居も不要になったら売却をぜひご検討ください。
築40年以上の住宅を速やかに売却する方法とは
物件を売り出す前にリフォームをおこなうと、そのまま住宅を売り出すときよりも売れやすくなります。
しかし多額の改修費用がかかるため、リフォームは売主にとって負担が重いでしょう。
できるだけ手軽に物件を手放したいときは、古家付き土地として住宅を売り出してみてください。
買主にとって魅力の高い敷地部分を主な売り物とすれば、通常よりも売れやすくなるうえ、建物部分を改修する手間や費用も省けます。
建物に多少の費用をかけられるなら、売主側で住宅を解体するのもおすすめの方法です。
更地は使い道が多いために人気であり、買主が速やかに決まる可能性があります。
まとめ
築40年以上の住宅は資産性が低いなどの理由で避けられる傾向がありましたが、近年では価値が見直されています。
不要な住宅を放っておくと税金が高くなるなどの不都合が生じるため、建物のリフォーム・解体や売り方の工夫によって早期売却を目指すと良いでしょう。
平塚市で不動産購入するなら、スカイガーデン株式会社にお任せください。
何かご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>