戸建てに憧れのシアタールームを作りたい!設置にかかる費用の相場をご紹介の画像

戸建てに憧れのシアタールームを作りたい!設置にかかる費用の相場をご紹介

戸建てに憧れのシアタールームを作りたい!設置にかかる費用の相場をご紹介

憧れのマイホームを建てるなら、自分の好みを詰め込んで夢のある家にしたいですよね。
たとえば映画や音楽が趣味ならば、シアタールームを作りたい!という方も多いのではないでしょうか。
では、戸建てでシアタールームを作るには、どのぐらいの費用が必要なのかご存知ですか?
今回はシアタールーム設置にかかる費用の相場や、注意したいポイントについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

シアタールームとは

シアタールームは、映画や音楽を楽しむための部屋。
特別な音響と防音加工が施されており、音質や臨場感にこだわる方の憧れの設備です。
また、備え付けられた大きなスクリーンで迫力たっぷりの映像を堪能できるのも魅力。
いつでも好きなときに好きなだけ、周囲を気にせず自分だけの映画館として楽しむことができるのです。

個室シアタールーム

シアタールームには、大きく分けて二つのタイプがあります。
照明や音響にとことんこだわるなら、個室シアタールームがおすすめ。
四方を防音設備で囲むことができるので、音量に気を遣わなくてよいのがポイントです。
ただし、設備にこだわるあまり費用が高額になる可能性も。
また、入り浸りすぎて家族とのコミュニケーションが減らないように注意してくださいね。

リビングシアター

家族揃って大画面で映画を楽しむなら、開放感のあるリビングシアターがおすすめです。
大型スクリーンが設置しやすく、費用も比較的安く抑えることが可能。
家族で撮ったビデオの上映会や、普段のテレビ鑑賞の延長として設置したい方に向いています。
しかし一方で、照明や音響にこだわる方には不満が残る可能性も。
どのようなシチュエーションで使いたいか、しっかりイメージすることが必要です。

費用の相場はどのぐらい?必要なアイテムと予算の相場

機材の費用

では、戸建てにホームシアターを作るにはどのぐらいの費用がかかるのでしょうか。
ホームシアターの設備はピンからキリまであり、よいものを求めたらどこまでも高価になってしまいます。
例えば画面をテレビにするかスクリーンにするかだけでもかなり違いがあり、何十万円の差が出るケースも。
できるだけ費用を抑えたいのならば、画面はスクリーンにするのがおすすめです。
最低限の機材と予算は、以下を参考にしてください。

●スクリーン:10,000円~
●プロジェクター:35,000円~
●サラウンドスピーカー:25,000円~


もちろん音響や映像にこだわる方はこれでは収まりません。
相場として、50~100万円くらいを考えておくとよいでしょう。

照明と防音設備

機材を揃えるだけでは、ホームシアターとしての機能を十分に活かしきれません。
音響システムをしっかり活用するには、それなりの防音設備が必要。
防音性に優れた建材を使った工事費として、20~30万円ほどみておきましょう。
また、映画館のような落ち着いた雰囲気をだす照明設備も必須です。
こちらは配線や工事費込みで10~20万円ほど必要となります。

費用の相場はどのぐらい?必要なアイテムと予算の相場

まとめ

夢のマイホームにシアタールームを作るには、どのぐらいの費用が必要かご紹介しました。
初めから高性能の設備を揃えるのもよいですが、だんだん高価なものに買い替えてグレードアップを楽しんでいる方もいらっしゃいます。
予算内で満足いくシアタールームを作れるよう、さまざまなパターンをイメージしてみてくださいね。
平塚市で不動産購入するなら、スカイガーデン株式会社お任せください。
何かご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら