中古の住宅を購入する方なら、住宅の外観はもちろんのこと室内の隅々まで状態をよく見てチェックしたいと思うものです。
そのような希望に応えるのに最適な方法として、オープンハウスというものがあります。
今回は不動産売却の際にオープンハウスにすることのさまざまな影響についてお話していきます。
不動産売却の際に行われるオープンハウスの内容とは?
住宅を売却する場合、内覧というものを行うのが一般的です。
内覧によって室内の状態を見てもらうことには、売却に繋げることができるというメリットがあります。
通常行われることの多い内覧は、内覧希望者が都合の良い日に合わせて予約をするという手順が必要です。
一方オープンハウスは丸一日部屋を完全開放して、自由に訪問してもらうという内容になっています。
予約をする必要がなく、好きな時間に自由に内覧することができるというのが大きな魅力です。
オープンハウスを行う場合、告知のためのチラシやネット掲載、家の周囲に設置する看板などの費用は、不動産会社が負担してくれる場合がほとんどです。
オープンハウスの準備のためにプロのクリーニング業者を利用したりリフォームを行ったりする場合には、売主が費用を負担することになります。
不動産の売却時にオープンハウスをすることのメリット・デメリット
オープンハウスをすることのメリットを紹介しましょう。
集客力がある
内覧のために予約を取る手間がなく、当日にオープンハウスのことを知った方でも自由に訪れることができるため、多くのお客様を集めることができます。
スムーズに売却できる可能性が高い
複数組のお客様が同時に内覧をすることもあるため「売れてしまう前に自分が買いたい」という気持ちになり、売却がスムーズに進む可能性があります。
さらに、複数のお客様による申し込みが重なった場合、売却額が上がることも期待できます。
次に、オープンハウスをすることのデメリットを紹介します。
すべての不動産会社で行ってはくれない
オープンハウスは準備に手間と費用がかかるため、すべての不動産会社で行ってくれるとは限りません。
冷やかしのお客様もいる
住宅を購入する気持ちがないお客様が訪れることもあります。
冷やかし気分で訪れる場合もあり、プライバシーを詮索されたくない場合には注意が必要です。
まとめ
オープンハウスとは不動産を売却するための宣伝活動のひとつで、丸一日室内を完全開放して、お客様に自由に見てもらう方法のことを言います。
通常の内覧と異なり、予約をする手間がかからず自由に見ることができるため、多くのお客様を集めることができます。
オープンハウスについてもっと知りたいという方はぜひ一度ご相談ください。
平塚市で不動産購入するなら、スカイガーデン株式会社にお任せください。
何かご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓